ガールズバンドおすすめ20選【邦楽・洋楽】カッコいい女性たち
ガールズバンドとは、文字通り、女性だけで編成されたバンドの事を指します。
男性だけで編成されたバンドの事をボーイズバンドとは言いませんから、ガールズバンドはそれだけで特別だという事になります。
そんな背景もあって、巷には残念なガールズバンドも存在しています。
オーディションでルックスの良い女性だけを集めたバンド。
酷い場合は、楽器を演奏すらしていない(当て振り)ガールズバンドもあるほどです。
要するにガールズバンドの皮を被ったアイドルですね。
それだけ、ガールズバンドというだけで戦略を立てやすいという事になります。
少し話が逸れてしまいましたが、中には作曲から演奏まで、そのバンドでしかできない独創的で魅力的なガールズバンドもたくさんあります。
そんな本物のカッコいい、世界のガールズバンドを紹介します。
Sponsored Link
目次
CHAI
2012年から活動する日本のガールズバンド。
つしまみれ
1999年から活動する日本のガールズバンド。
The Bangles
1981年から活動するアメリカのガールズバンド。
GIRLFRIEND
2015年から活動する日本のガールズバンド。
少年ナイフ
1981年から活動する日本のガールズバンド。
Vanilla Ninja
2002年から活動するエストニアのガールズバンド。
赤い公園
2010年から活動する日本のガールズバンド。
SHOW-YA
1981年から活動する日本のガールズバンド。
The Go-Go’s
1978年から活動するアメリカのガールズバンド。
リーガルリリー
2014年から活動する日本のガールズバンド。
Gacharic Spin
2009年から活動する日本のガールズバンド。
The Runaways
1975年から活動するアメリカのガールズバンド。
SHISHAMO
2010年から活動する日本のガールズバンド。
ねごと
2007年から活動する日本のガールズバンド。
BAND-MAID
2013年から活動する日本のガールズバンド。
ロリータ18号
1989年から活動する日本のガールズバンド。
SCANDAL
2006年から活動する日本のガールズバンド。
チャットモンチー
2000年から活動する日本のガールズバンド。
SILENT SIREN
2010年から活動する日本のガールズバンド。
プリンセス プリンセス
1983年から活動する日本のガールズバンド。
Sponsored Link