良い再結成と残念な再結成
2015/12/30
一度、解散したバンドやグループが、再び同じ名義で活動を再会する再結成という営みが、世界中で起こっています。
気持ちが離れてしまったり、なんらかのトラブルから一度は解散してしまっても、もう一度やりたいという気持ちがメンバー全員で一致すれば、再結成の運びになります。
そんな再結成の中には、とても素晴らしい再結成もあれば、「う〜ん」と首を傾げてしまう残念なものまで様々です。
そんな再結成について、良い例と残念な例について考えてみました。
Sponsored Link
良い例
新譜を出す
バンドが再結成をするときは、昔の曲をライブでやるくらいで、新譜までは出さないことも多いです。
そんな中でも、新譜を出すというトライをするバンドは、とても素晴らしいと思います。
もちろん、やっぱり昔の曲の方がいいな…と思うことの方が多いです。
それでも、やっぱり新曲に挑戦するという姿勢は評価できるし、ファンからしたらこれ以上ないワクワクをもらえます。
解散後もそれぞれが別の音楽キャリアを積んでいる
解散したとしても、それぞれのメンバーが別の音楽キャリアを積み重ねていた場合、とても良い再結成になるケースが多いです。
人間的にもミュージシャンとしても大きくなったそれぞれのメンバーが集まり、再び熱い気持ちで取り組んだなら、ダサくなるはずがありません。
残念な例
音楽活動をやめちゃったメンバーがいる場合、残念な再結成になることが多いように思います。
例えば、一線から退き、まったく別の職業を何年もやってた様な人が、プロフェッショナルな世界の一線に再び戻るのは難しいのでしょう。
中には、太っちゃってたりとか、ミュージシャンのオーラが全く無くなっちゃってたりします。
そんな脂の乗ってなさはやはり一目瞭然で、再結成してくれなくてよかったのに…と思うケースも少なくありません。
LUNA SEAの再結成は素晴らしい
そんな世界中で起こっている再結成という営みの中で、素晴らしいのがLUNA SEAです。
終幕後もそれぞれのメンバーが一線で活動していましたし、大人の色っぽさと円熟味を増した新しいLUNA SEAになっていました。
そして、新譜にもトライしていて、オリジナルアルバムまで作っています。
そして、それがちゃんとカッコいいもんだから驚きました。
しかも、合宿しながら曲を作るという昔からの方法で作られたらしいです。
Sponsored Link