アー写とは
2016/05/11
アー写とは、アーティスト写真を略した言葉で、文字通りアーティストやバンドの写真の事を指します。
とりわけ宣伝用などに使用される、最前面にプッシュされる写真のことを意味しています。
不特定多数の人が最初に目にするであろうアーティストイメージですから、とても重要なのは説明するまでもありません。
Sponsored Link
アー写が活躍する場面
アー写は、実に様々な場面で活躍します。
雑誌やウェブメディア、SNSなどはもちろんのこと、イベントのフライヤーやライブハウスのホームページなんかでも使われることが多いです。
どの様なアー写にするか
自分たちの音楽性やカラーが伝わり、オシャレで、なお且つ他のアー写と並んだ時に埋没しない奇をてらったものが理想だと思います。
とても難しいことですが、それくらいアー写は大切なプロモーションツールです。
ですから、自分たちでよく話あったり、第三者の意見を聞いたりして、しっかり狙いを定めて撮りましょう。
また、もし余裕があればフォトスタジオを利用したりして、プロのカメラマンや恵まれた環境で撮る事もおすすめします。
アー写撮影の専門家なんて人たちもいる様です。
ライブが魅力のバンドであれば、ライブシーンをアー写の素材にするなんてのもアリですね。
Sponsored Link
色んなポーズのかっこいいアー写
カメラ目線
The Smiths
Esperanza Spalding
BLANKEY JET CITY
自然体
SiM
Janis Joplin
Red Hot Chili Peppers
演奏したり楽器もったり
SPYAIR
Joy Division
9mm Parabellum Bullet
Sponsored Link