フジロックフェスティバル チケット料金と買い方
2016/05/04
目次
フジロック2016のチケットの料金
フジロックフェスティバル2016のチケットの料金は
一次先行販売(限定枚数) 2月20日(土)〜4月8日(金)
1日券 17,000円
2日券 32,000円
3日通し券 39,000円
二次先行販売(限定枚数) 4月9日(土)~6月3日(金)
1日券 18,000円
2日券 34,000円
3日通し券 39,000円
一般販売 6月4日(土)~
1日券 19,000円
2日券 36,000円
3日通し券 43,000円
となっており、遊びにいく事が決まっているならば、できるだけ早く買った方がお得です。
また、保護者同伴に限り「中学生以下」はなんと無料です。
中学生以下のお子さんがいる方は、大自然の中で、日本の、そして世界の素晴らしい生の音楽を聞かせてあげて下さい。
他にも、
- キャンプサイトエリアが利用可能にキャンプサイト券 3000円(開催期間中有効)
- 駐車場が利用できる駐車券 3000円(1日)
- 4泊オートキャンプ施設の「MOON CARAVAN」が利用できるムーンキャラバンチケット 4輪チケット12,000円(1台) 2輪チケット6,000円(1台)
も販売されます。
Sponsored Link
フジロックのチケットの買い方
フジロック公式サイトのチケット購入方法のページにある各種プレイガイドから買う事ができます。
フジロック2016では、イープラス、ローソンチケット、GAN-BANが取り扱いをしています。
プレイガイドによって、手数料が無料になったり、オフィシャル特典が付いたりしますので、利用するプレイガイドも良く調べてから購入しましょう。
フジロックのチケットの売り切れ
フジロックは会場があまりにも大きいことや、都市型でないことから、チケットが完売になることはそうそうありません。
しかし、出演アーティストによっては売り切れにならないとは言い切れません。
「行くつもりだったのに、チケットが買えずに行けなかった…」なんてことになったら悔やんでも悔やみきれませんから、できるだけ早い段階での購入をおすすめします。
フジロックのチケットの転売について
上記した様に、フジロックはチケット入手が困難なフェスではありませんので、ダフ屋によって転売されるケースはほとんどありません。
一方で、フジロックは参加人数が多く、チケットを入手したが行けなくなるケースも少なくありません。
そんな人がウェブサービスなどを利用して、通常の販売価格より安く売っているケースもあります。
Sponsored Link
転売をしない、させない
フジロックに限らず、ショービジネスの世界では利益目的の為の転売が後を絶ちません。
たまたま行けなくなってしまった場合ならまだしも、自分の利益の為だけに転売をしているのです。
チケット代金というのは、アーティストやその関係者が適正な価格を熟考し決定しています。
それなのに、転売業者(ダフ屋)がいるせいで、本当にそのアーティストが好きなファンがチケットを高い値段で買わなくてはいけません。
アーティストでも、その興行や会場の関係者でもない無関係の部外者が、何も生み出していないどころか、迷惑をかけた上で利益を手にしているのです。
こんな悪しき営みを根絶する為にも「転売業者からチケットを購入することを止める」という勇気ある選択をすることも必要なのです。
Sponsored Link